うなぎの寝床 2002年10月
前々からやってみたいと思っていた「うなぎ料理によるお膳」が一応できましたので、アップします。
「一応」というと言葉の響きがよくありませんが、毎年冬場の暇な時にいろいろと試行錯誤してみる
のですが、自分自身が焼きたての最高にうまい食感を知ってしまっているので、なかなか納得でき
るものが無いのです。とにかく冷めると美味しくなくなるので、どうしても温かいものが中心になって
しまいます。つまり、食い切り型にしないと、お膳料理には不向きなのです。よって、大人数では手が
回らなくなってしまいます・・・。
しかし、お客様によっては、会席料理の形式にしてほしいという要望がたまにあるので、店としては、
何とか形を合わせたいと思っていました。
現状では、一品料理として提供しているものがほとんどですが、また、いろいろと作ってみたいと思い
ます。(料金的な面もありますが・・・)提供品目は変わるかも知れません。(10/6)

第8回のプレゼント応募が終了しました。今回は懸賞サイトに掲載しませんでしたので、全体の応募
数は少なかったです。外れてもがっかりせずに何度でも応募してみて下さい。(10/8)

[兵庫県自動車車体整備協同組合 第5支部 秋のレクリェーション大会]に参加!!
 
10月20日(日)多可郡加美町の道の駅で行われたレクリェーション大会に参加させて頂きました。
子供用にあまご(魚)のつかみ取りを企画されていたところへ「うなぎ」のつかみ取りも一緒に、という
ことでやってみることになりました。当日は、あいにく霧雨模様のお天気でしたが、運良く最も雨の
少ない時間帯に行うことができました。
 
「うなぎのつかみ取り」までは良かったのですが、よく考えてみるとうなぎを捌くことのできる者が
いないのです。で、私も参加する事になりましたが、今まで屋外で捌いた事はありません。
上の写真の後ろの方で私が捌いているところが写っています。アップにすると・・・
  
うなぎを捌き始めた時は、珍しいので周りに人が一杯(写真下)でしたが、
上の写真の時は既に捌いたうなぎをみんなが焼いている時だったので、
たまたま、うまく写ったのでしょう。
  

うなぎを捌き終わってから、私もうなぎ焼きをしました。
  
写真左の方で「和帽子」をかぶっているのが私です。捌いたうなぎを半分に切って、そのまま網の上
に載せて焼きました。焼くとうなぎが皮の方へ反るのではないかと思っていましたが、あまり反らずに
うまく焼けました。うなぎを食べた方々からは、「美味しかった」と喜んで頂けて良かったです。
私自身も面白かったので、また機会があればやってみたいです。(10/29)