| [BGM・・・]ウィンドウズのアップデートは、こまめに行っています。少し前(2ヶ月ぐらいかな)から、何故か当店のページを
 表示すると「このページでActive Xの・・・」のダイアログが出るようになってしまいました。当店以外のページで
 は、このダイアログは出ません。Internet Exploreの設定をいじってみましたが、効果は無く困っていました。
 このままでは、せっかく見ていただいているお客様に「ウザイ!」と思われてしまいます・・・。
 何が原因か、しばらくの間分かりませんでしたが、ある時「OK」のボタンをクリックするとBGMが流れ始める事
 に気が付きました。・・・!BGMが原因か!!
 
 今までずっとBGM付きのホームページを作ってきましたが、どうしようも無いので、この際BGMは諦める事にし
 ました。しかし、何故マイクロソフトはBGMに対して一々ダイアログが出るようにしたんでしょう?音楽の著作権
 を無視する人に対する抵抗なんでしょうか??
 という事で、仕方なく当店ホームページのBGMは終了致します。まぁ、じっくり読むには静かな方がいい、という
 意見もありますが・・・。(5/19)
 
 「QRコード」
 携帯を買ってから9ヶ月が経ちました。最近QRコードを目にする機会が増えてきましたね。以前は、QRコード
 作成ソフトは有料だったように思いましたが、なんと携帯のCDにソフトが入っていました。
 最近まで使わなかったのですが、2次元コードメーカーをインストールして使えるようにしました。こうなると携
 帯版のホームページも作らなくてはなりません。前から作って欲しいという要望もあったので、作ってみたとこ
 ろ簡単にできました。まぁ、画像の処理でビルダーが勝手に画質を下げてしまい、少し困った部分もありました。
 後は、地図を携帯用に作り直す事で少し時間がかかりますが、いかんせん使えるタグが限られていますので、
 ホームページを作った事のある人なら1〜2時間でできてしまうでしょう。
 
  携帯用のページができたので、パソコン用トップページの左最上段に、携帯ページへのリンクとQRコードを貼り
 付けています。(5/24)
 
 |